ブログ「法とITの話」
このブログ「法とITの話」では、IT法の実務からマネジメント・技術まで、トピックを特に限定せず、法とITに係わる話題を広く扱っています。やや専門的な論考、実務者向けの情報、ひと捻りしたコラムなど、さまざまな記事を掲載しています。
【ピックアップ記事】
・大規模システム開発訴訟にみる「仕様凍結」(IT判例)
・民法(債権法)大改正のIT法務への影響(IT法務)
・情報システムの「テイクオフ」(IT法コラム)
・システム・イコール・規則(システム開発)
・情報システムの保守と障害切り分け(IT法務)
・著作権と自称「パッケージ」(知的財産権)